MENU

ベッドを迷っている人必見| 種類と選ぶポイント

「ベッドを買い換えたいが、どれがいいのか全然わからない…」

「新しい新居に合うベッドを探してるけど、どんなベッドが部屋に合うのかな…」

 

なんて悩んだことありませんか。

ベッドの種類やフレーム素材、マットレス

色々と細かいところまで探っていくとキリがないと思うんです。

 

しかも、一度買ってしまうとなかなか手放せない物なので、慎重に選ばないと後で後悔することになります。

 

今回はそんなお悩みを解決するために、僕の知識とネットの知識を組み合わせて、皆様の参考になるようなベッドの紹介をしようと思います。

 

 

 

ベッドの種類

 

スタンダードベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508102537j:image

 

一般的なスタンダードタイプのベッドは脚が設置されたタイプで、通気性がよいことがメリットです。

ベッド下を収納スペースとして活用したりすることで物を散らかさない収納ができたり、脚の高さ次第で収納ケースを入れることもできます。

 

🔻🔻🔻上の画像の通販サイトはこちら🔻🔻


ローベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508102214j:image

シンプルローベッド Velvet SD|インテリア家具・家電・雑貨通販【MODERN DECO モダンデコ】

 

ローベッドは名前の通り、高さが低いベッドのことを言います。脚が短いタイプと脚のない箱型のフレームの二つのタイプがあり、低いため圧迫感がなく、空間に開放感が感じられることがメリットです。

ローベッドの中にはマットレスをフレームにはめ込んで設置するタイプもあり、分厚い高級感のあるマットレスを使用しても、空間が広く感じられます。シンプルでスタイリッシュなデザインのアイテムが多いのも特徴です。

 

しかし、ローベッドはベッドの高さが低いため、立ったり座ったりの動作がしにくく、ソファ代わりにベッドに座りたい人には向いていません。また、スタンダードなベッドと違って、ベッドの下を収納スペースとして使えないといったデメリットがあります。

 

🔻🔻🔻上の画像の通販サイトはこちら🔻🔻

 

フロアベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508102754j:image

生産終了品 棚・コンセント・スチールフロアベッド【Legacy】レガシー - ベッド通販専門店「眠り姫」

ローベッドとの間に違いはありませんが、フロアベッドはローベッドよりもマットレスを設置する床板の位置が低いタイプとなっています。フレームの中にマットレスを埋め込むタイプが主流で、マットレスの厚みがほぼベッドの高さになります

 

圧迫感がないことに加えて、ベッドの高さが低いことから、小さい子供がベッドから落ちてケガをするリスクが抑えられることがメリットです。しかし、床面に近いためホコリがつきやすいことや通気性が悪いといった点がデメリットに挙げられます。


ダブルクッションベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508102953j:image

連結も ホテルダブルクッション 脚付きマットレスボトムベッド (セミシングル)の詳細 | フェリシアベッド

 

ダブルクッションベッドは、ボトムがスプリングマットレスになっているタイプのベッドです。マットレスとボトムのマットレスの二重構造になるため、体の圧力を分散することに優れていることがメリットです。

ダブルクッションベッドは欧米では一般的であり、一流ホテルのほとんどの客室にダブルクッションベッドが設置されています。


チェストベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508103231j:image

チェストベッド(チェストベッド シグナル)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

 

チェストベッドは、引き出しがついたタイプのベッドです。引き出しは一段のタイプ二段のタイプがあり、二段のタイプは高さがありますが収納力は格別です。引き出しの奥行はベッドの幅の半分程度で、左右のいずれかに引き出しが設置されます。フルスライドレールの場合は、引き出しを奥まで引き出せるため、モノの出し入れがしやすいく、BOX構造タイプの場合、引き出しが板で囲まれているため、ホコリが入りにくいです。

 

チェストベッドは収納力があり、部屋のスペースを有効に使えることがメリットです。

しかし、二段タイプの場合は高さがあるため、圧迫感があるケースもあります。

チェストベッドを選ぶ際は、置く位置に引き出しを開け閉めするためのスペースを確保できるか確認しましょう。


跳ね上げ収納ベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508103312j:image

ニトリが人気!跳ね上げ式ベッドおすすめ人気ランキング10選|monocow [モノカウ]

 

跳ね上げ収納ベッドは、開けるときには床板全体が車の後ろのトランクのように開く構造で、ベット下の空間全体を収納スペースとして利用できるのが特徴です。

開閉方向によって、縦と横の跳ね上げ収納タイプがあり、2台のベッドを並べて置く場合には縦型跳ね上げ収納タイプがベストです。

 

跳ね上げ収納ベッドはベット幅全体を使えるため着ない服や細々したものはもちろん、長いモノもしまうことが可能で、収納力が高いことがメリットです。しかし、上のマットレスや布団などの寝具を開け閉めの際、毎回移動させる必要があるため、頻繁に開け閉めをして使用しにくいことから、季節のものなど普段使わないモノを収納したい場合に向いています。

また、チェストベッドとは違い、開け閉めのためのスペースを必要としないこともメリットです。

一方で跳ね上げ収納ベッドは下に空洞があるということで、使用できるマットレスの重量などに制限があることがデメリットに挙げられます。

 


脚付きマットレス

 

f:id:kamibukuron:20200508103501j:image

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%253AANd9GcT3aHeKjOEsC7SUkaQ1Tdc6Qyr3jluwTA4u1zIMFToil0PBdSSo&usqp=CAU

 

脚付きマットレスは、マットレスに脚が取り付けられているタイプのベッドをいいます。マットレスのまわりのフレームがないため、ベッドの設置スペースの省スペース化が図れることがメリットです。さらに、一般的なマットレスとフレームを購入する場合よりも、リーズナブルな価格で購入できます。

 

しかし、脚付きマットレスは部屋をすっきりと見せられる反面、ヘッドボードがないため、スマホや本などの小物を置く場所がないことがデメリットです。また、脚付きマットレスの場合、マットレスが変に傷まないように、マットレスを裏返したり、上下を逆にしたりするローテーションと呼ばれるメンテナンスができません。マットレス部分がへたって寿命を迎えた場合には、全体を買い替えることになります。


ロフトベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508101813j:image

【公式】LOWYA(ロウヤ)|家具・インテリアのオンライン通販

 

ロフトベッドとは床板が高い位置にあり、下のスペースに机やソファ、収納などを置いてスペースを有効活用できるベッドです。ベッド部分に昇り降りするためのはしごや階段が取り付けられており、ロフトベッドのうち、机やチェストなどの収納がセットになっているタイプはシステムベッドと呼ばれています。

 

ロフトベッドは机やソファを置くスペースがない、あるいは収納スペースが足りないといった場合に、狭い子ども部屋や一人暮らしの住まいで利用される場合が多いです。

 

ロフトベッドは限られた空間を最大限に活用できることがメリットですが、ロフトベッドは専用の薄いマットレスなどしか使えないので、一般的なマットレスを使用するベッドよりも寝心地が劣る点と、天井の高さが低いと起き上がった際に頭を打ったり、圧迫感を感じることがあります。また、夏場は暑い空気が上に行くので、ロフトベッドで寝る時に蒸し暑さを感じることがデメリットとして挙げられます。

 

🔻🔻🔻上の画像の通販サイトはこちら🔻🔻


折りたたみベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508103559j:image

折りたたみベッド(HY3 W85)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

 

折りたたみベッドとは、使用しないときは2つ折りで立てた状態で部屋の片隅に収納できるベッドです。マットレスとフレームが一体化しているタイプと、薄いマットレスや敷布団を載せて使用するタイプもあります。折りたたみベッドは来客用やオフィスでの仮眠用の簡易ベッドとしても用いられています。

 

ベッドの設置スペースを使用時以外は別の用途で使用できることがため、限られた空間を有効活用できることがメリットですが、一般的なマットレスを使用するタイプのベッドよりも寝心地は劣ります。


ソファベッド

 

f:id:kamibukuron:20200508103958j:image

3人掛けソファベッド 3段階リクライニングでベッドに早変わり(グリーン/ベージュ/ダークブラウン/ビターブラウン/インディゴブルー) | 【公式】LOWYA(ロウヤ)|家具・インテリアのオンライン通販

 

ソファベッドは日中はソファとして使用し、夜はベッドとして利用できるタイプのベッドです。ソファとベッドの両方を設置するスペースがとれない場合や、来客用のベッドを用意しておきたい場合に使われることが多いです。

 

ソファベッドをソファからベッドに変形させる方法は、折り畳むタイプや座面を引き出すタイプ、伸ばすタイプなどがあります。ソファベッドは一つの家具を多用途に使えることやスペースを有効活用できることがメリットです。

 

しかし、一般的なマットレスを使用するベッドと比較すると寝心地が劣ったり、寝るたびに上に布団を引いたりしないといけないことがデメリットです。さらには、その布団やマットレスを収納できるスペースの確保も必要なので、その点をよく踏まえて検討することをおすすめします。

 

🔻🔻🔻上の画像の通販サイトはこちら🔻🔻

 

最後に

いかがでしたか?

様々なタイプのベッドとメリットデメリットを紹介してきましたが、これだけ見ても多すぎますよね、値段もピンからキリまでありますし…

 

僕の部屋は狭いのでロフトベッドを購入予定です!ソファもベッドもおきたいので笑

 

ソファと同様でこだわりを追求していくとマットレスやフレームなども含めて考えないといけないのですが、その考える時間も商品を探す時間も楽しいので購入予定ではなくてもお手隙の際に見るのもいいですよ!

 

では今回はこの辺で!

アドゥー